新年度の授業開始

中3生の数英の授業は宮城の過去問を使い2年生までの内容を結び付けて指導したり、中3の初夏前までの内容の先取りをしています。国理社ですが、初回は理科が多め。理科の地学、化学、物理の計算・図表問題をこうすればこう解けるという型を実演し、真似させる形を各々の課題を見つけ修正する回としました。

この塾は(中学生から持ち上がりで指導している石巻から仙台の高校に進学した)高校生が多いです。(石巻で指導していた新高1生10名のほとんどが仙台校での塾継続をしてくれたので、新規の新高1生の受け入れはもう1、2名で止めます。高2生は絶賛募集中、高3生は既に多数在籍のため募集を止めました。)

しかし、今年初めて仙台で開講する中3生講座はまだまだ生徒が少ないのが悲しい限り。先取りを欲する方やナンバーを目指してはいるが不安な方の目に、当塾が留まって欲しく思います。

塾長 秋山 友裕